コース・マップ検索

夕霧峠&医王山ヒルクライム
Yuugiri Pass & Mount Io Hill Climb

距離 Distance: 33.8km

獲得標高 上り Elevation Gain (Up): 973m

獲得標高 下り Elevation Gain (Down):

最大標高差 Maximum elevation difference:

富山県と石川県の県境にある峠と稜線を走る絶景ルート。
JR城端線「福光駅」をスタート&ゴールとするヒルクライムルート。光徳寺には板画家・棟方志功の所蔵品を展示しており芸術的な雰囲気を感じられる。のどかな田んぼ道を進み「イオックス・アローザ」の案内看板からヒルクライム開始。スキー場までは比較的緩やかで道幅も広く走りやすい。スキー場を過ぎると細い山道に入り傾斜もキツくなる。夕霧峠には展望台があり砺波平野の散居村が広がる。そのまま稜線を走り県道27号に出て道の駅で休憩して福光駅まで戻る

A scenic route that runs through a mountain pass and ridgeline on the border between Toyama and Ishikawa prefectures.
A hill climb route that starts and ends at Fukumitsu Station on the JR Johana Line. Kotoku-ji Temple displays the collection of the panel painter Shiko Munakata, and you can feel the artistic atmosphere. Follow the idyllic rice field road and start the hill climb from the “Iox Arosa” guide sign. The distance to the ski resort is relatively gentle, and the road is wide and easy to drive. After the ski resort, you enter a narrow mountain path, and the slope becomes tough. There is an observatory at Yuugiri Pass, and scattered villages spread out over the Tonami Plain. Continue on the ridge line, take a break at the roadside station, and go back to Fukumitsu station

コース掲載マップ
南砺サイクリングマップ
Nanto Cycling MAP

※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。

コース周辺スポット

で絞り込む