コース・マップ検索
街なか札所巡り~その①~ Pilgrimage site tour in the city ~ part ① ~
距離 Distance:
5.5km
獲得標高 上り Elevation Gain (Up):
1m
獲得標高 下り Elevation Gain (Down):
ー
最大標高差 Maximum elevation difference:
ー
街なかの札所を巡り、手軽に自然や文化、歴史とふれあうことができる入門コースです。秩父ではお寺の名前よりも札所の番号で呼ぶことが多く、地元にも古くから親しまれています。
This is an introductory course where you can visit pilgrimage sites in the city and easily interact with nature, culture, and history. In Chichibu, they are often called by the number of the pilgrimage site rather than the name of a temple, and the local community has long been familiar with it.
コース掲載マップ レンタサイクルでちちぶ旅
自転車を借りて、秩父の街中に出かけよう!
自然あふれる秩父を満喫するにはレンタサイクルが最適!
レトロな街並みや歴史ある寺社、美しい橋などおすすめスポットを紹介。
山々を眺め、風を感じ、澄んだ空気を味わいながら
秩父の街なかを自転車で巡ってみませんか?
マップ詳細へ
オススメスポット
ビュースポット
いきもの・植物
グルメ
ショッピング
道の駅
温泉
宿泊
病院
レンタサイクル
自転車販売店
サイクリングサポート
トイレ
その他
※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。
コース周辺スポット
全て
オススメスポット
ビュースポット
いきもの・植物
グルメ
で絞り込む
札所11番 常楽寺
小高い丘の上にある常楽寺からは秩父市街地を一望できます。
春には桜が咲き、丘を抜ける風が美しい桜吹雪を演出します。
住所:埼玉県秩父市熊木43-28
札所12番 野坂寺
桜並木の参道を抜けると機門造りの山門が迎えます。庭園のような境内には季節ごとに草花が咲き誇ります。
住所:埼玉県秩父市野坂2-12-25
札所13番 慈眼寺
境内にあるメグスリノキは煎じて飲めば目の病に効能があるといわれます。毎年7月8日には縁日が行われ賑わいをみせます。
住所:埼玉県秩父市東町26-7
札所14番 今宮坊
観音堂前の輪廻塔を廻すと幸せが訪れるとされています。かつてはすぐ近くの今宮神社と同じ敷地にありました。
住所:埼玉県秩父市中町25-12
札所15番 少林寺
番場通りを抜け、踏切を渡った先にある少林寺。毎年5月頃には大きく美しいボタンが咲き誇ります。
住所:埼玉県秩父市番場町7−9
じばさん商店
「秩父の地域文化を時代に合わせて発信する」をコンセプトに秩父のいろいろが詰まった「今」を皆様にお伝えしています。
秩父の隠れた銘品、新しい特産品、お土産品などをお買い求めいただけます。
住所:埼玉県秩父市宮側町1-7
TEL:0494-24-6966
営業時間:
10:00~19:00
※冬季は18:00まで
定休日:
年末3日間