コース・マップ検索

日本遺産 鯖街道最大の宿場町から若狭湾をめぐる~街道を支えた御食国・若狭の歴史と漁村を探る旅~
Exploring Wakasa Bay from the largest post town on the Japan Heritage Site Sabakaido ~ A trip to explore the history and fishing village of Wakasa, the gourmet country that supported the highway ~

距離 Distance: 46.3km

獲得標高 上り Elevation Gain (Up): 400m

獲得標高 下り Elevation Gain (Down):

最大標高差 Maximum elevation difference:

熊川宿から小浜までの鯖街道のハイライト的なルートに、海沿いの港町をめぐるルートを組み合わせた、鯖街道の起点のまちを深く探るコースだ。まずは旧道を散策しながら瓜割の滝を目指す。若狭は水が豊かな地域で、湧き水は里の暮らし に利用されるだけでなく、海底からも湧き出し海を豊かにしている。漁港周辺で焼き鯖などの海鮮グルメを楽しんだら、市街地を離れ内外海半島の先へ。阿納から田烏までリアス海岸の細かな湾に小さな漁村が続き、日本海を左手に眺めなが らの爽快なサイクリングが楽しめる。今も日本海の幸を供給し続ける若狭の歴史と文化を探してみたい。

コース掲載マップ
鯖街道サイクリングマップ

~海と都をつなぐ食と文化の道~

マップ詳細へ

※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。

コース周辺スポット

で絞り込む