コース・マップ検索
歴史ある「筑波」を堪能するコース A course to enjoy the historic “Tsukuba”
距離 Distance:
16.5km
獲得標高 上り Elevation Gain (Up):
40m
獲得標高 下り Elevation Gain (Down):
ー
最大標高差 Maximum elevation difference:
ー
筑波山の麓、旧筑波町の集落や田園風景を眺めながら歴史ある筑波山の姿を垣間見ることができる。つくば鉄道の廃線跡を活用した『りんりんロード』はおすすめ。
At the foot of Mt. Tsukuba, you can catch a glimpse of the historic Mount Tsukuba while looking at the villages and rural scenery of the old town of Tsukuba. We recommend the “Rinrin Road,” which utilizes the ruins of the abandoned Tsukuba Railway.
コース掲載マップ tsukuba-kasumigaura ring-ring road cycling map つくば霞ヶ浦りんりんロード サイクリングマップ
総延長は、ロングライド可能な180km!平坦なコース沿いには霞ヶ浦、日本百名山の筑波山など風光明媚なみどころが多く、筑波エリアでは、ヒルクライムも可能。
全てのサイクリストが、
それぞれのスタイルで楽しめるサイクリングロード
マップ詳細へ
オススメスポット
ビュースポット
いきもの・植物
グルメ
ショッピング
道の駅
温泉
宿泊
病院
レンタサイクル
自転車販売店
サイクリングサポート
トイレ
その他
※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。
コース周辺スポット
全て
オススメスポット
ビュースポット
グルメ
サイクリングサポート
で絞り込む
平沢官衙遺跡
大池公園
つくば道
古くから参拝路として栄えた急坂の道。自転車を押して散策するも良し、登坂で自身の限界に挑戦するも良し。
住所:茨城県つくば市北条
北条商店街
筑波休憩所
旧筑波鉄道廃線跡の中間地点。サイクルラックやフロアポンプが設置されている。
住所:茨城県つくば市沼田283
小田城跡歴史ひろば
かつて勢力を持った小田氏の城跡。資料館にはサイクルラックが設置されている。
住所:茨城県つくば市小田2377-1
TEL:029-867-4070