奥久慈街道の中で最も初心者向けのコースです。久慈川サイクリングロー
ド、穏やかな町並み、田園風景となだらかな道が続きます。東北最南端の道の駅、カフェなど休憩地点も点在するので、ゆっくりサイクリングを楽しむのに最適です。磐城塙駅にはレンタサイクルもあります。
This is the most beginner's course in Okukuji Kaido. Kuji River Cycling Road
The road continues with serene townscapes, rural scenery, and gentle roads. There are also rest spots such as roadside stations and cafes at the southernmost tip of Tohoku, so it's perfect for enjoying leisurely cycling. There is also a bicycle rental service at Iwaki-Hanawa Station.
4町村「棚倉町」「矢祭町」「塙町」「鮫川村」をつなぐ奥久慈街道。
一周80km穏やかな川沿いの道から起伏に富んだ山間の道まで、どこの町村をスタートするかでコースの難易度が変化します。
ダムのない一級河川“久慈川”が誇る千変万化の美しい流れをはじめ、懐かしい里山風景、渓谷美や山岳美などの四季折々の自然美を堪能しながらじっくりと走破する、サイクリストにとって走る楽しみをすべて備えた、本格的なサイクリングエリアです。これから、自転車を愛する皆様とともに、サイクリストにとって心地よい自転車環境を創りあげて、多くの人々から愛されるサイクリングエリアを目指していきます!!
※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。
JR水郡線の磐城塙駅に町立図書館を併設した施設。喫茶店や物産品販売コーナーなどもあります。
昔ながらの素朴なパンを提供。地元の給食でも人気の揚げパンは、砂糖・ココア・きなこ味などがあります。
旬の素材を使ったランチのほか、ひきたてコーヒー、こだわりスイーツ、自家製パンなどを提供。
サンドイッチや日替わりランチをはじめ、コーヒーなどのドリンクも充実している人気カフェ。テイクアウトも可能です。
鮎釣りで人気の久慈川沿いに整備された、県道矢祭・塙・棚倉自転車道。春は南北5kmにわたり桜が咲き誇ります。
食事処で塙町ならではのメニューを味わえます。久慈川を眺めながらの休憩もオススメです。
塙代官・寺西重次郎源封元により、農村復興・農民救済の一環でつくられました。園内の枝垂れ桜は県指定天然記念物。
自宅のお風呂からでも見られるようにと名付けられた公園。春は約3,300株の山つつじが真っ赤な絨毯を作ります。