コース・マップ検索
遊歩道でめぐる古墳コース
A burial mound course on the promenade
距離 Distance:
11.3km
獲得標高 上り Elevation Gain (Up):
26m
獲得標高 下り Elevation Gain (Down):
14m
最大標高差 Maximum elevation difference:
23m
巨大古墳をめぐるには遊歩道も通ることが出来る自転車が最適。古墳から吹く風を全身で受けて、草花の香り、鳥の声に耳を澄ませてゆっくりロマンを感じて走るコースです。
- コース掲載マップ
堺市自転車地図
-
オススメスポット
ビュースポット
いきもの・植物
グルメ
ショッピング
道の駅
温泉
宿泊
病院
レンタサイクル
自転車販売店
サイクリングサポート
トイレ
その他
※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。
コース周辺スポット
で絞り込む
-
履中天皇陵
-
仁徳天皇陵古墳(百舌鳥古墳群)
全長486m、前方部幅307m。日本最大級の前方後円墳。5世紀の築造と考えられ、クフ王のピラミッドと奏の始皇帝陵に並ぶ世界三大墳墓のひとつといわれています。正面の拝所からその神秘的な雰囲気を感じ取ることができます。平成22年11月、百舌鳥古墳群は古市古墳群(羽曳野市、藤井寺市)とともに、ユネスコの世界遺産暫定一覧表に記載されました。
住所:堺市堺区大仙町
-
シマノ自転車博物館
日本唯一の自転車博物館で、約200年前の自転車から最新の競技用自転車まで展示しています。大仙公園自転車ひろばでは、毎月第2・4日曜日と祝日はクラシック自転車のレプリカに体験試乗できます。(開催日は変更になる場合があります。)
住所:大阪府堺市堺区南向陽町2-2-1
TEL:072-221-3196
営業時間:
10:00~16:30(入館は16:00まで)
定休日:
月曜日(祝日の場合は火曜日)、年末年始
料金:大人500円、高・大学生200円、小中学生・未就学児・65歳以上、障がい者手帳お持ちの方と付き添い1名無料
