コース・マップ検索
千曲川周遊 菜の花公園ルート Chikuma River Cruise Nanohana Park Route
距離 Distance:
22.1km
獲得標高 上り Elevation Gain (Up):
107m
獲得標高 下り Elevation Gain (Down):
ー
最大標高差 Maximum elevation difference:
50m
堤防沿いのルートから千曲川と北信の山々を一望できる絶景ルート。春には一面の花畑を眺めることができます。勾配が少なく、ファミリーでも楽しめます。
A scenic route where you can overlook the Chikuma River and the mountains of Hokushin from the route along the embankment. In spring, you can enjoy a panoramic view of the flower field. There are few slopes, so families can enjoy it.
コース掲載マップ 信越自然郷 CYCLING GUIDE MAP
オススメスポット
ビュースポット
いきもの・植物
グルメ
ショッピング
道の駅
温泉
宿泊
病院
レンタサイクル
自転車販売店
サイクリングサポート
トイレ
その他
※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。
コース周辺スポット
全て
オススメスポット
ビュースポット
いきもの・植物
グルメ
ショッピング
道の駅
レンタサイクル
で絞り込む
風の蔵
住所:長野県飯山市大字飯山3147
TEL:0269-62-3419
営業時間:
[夏期] 10:00~18:00
[冬期] 10:00~16:00
定休日:
水曜日
味蔵 月あかり
住所:長野県飯山市大字飯山2941-1
TEL:0269-67-0188
営業時間:
[通常期]11:00~15:00(LO14:30)
[冬季] 11:30~13:30(LO13:00)
定休日:
水曜日、年末年始、冬期は水曜日・木曜日
カフェエルク
住所:長野県飯山市飯山2283-5
TEL:0269-63-3701
営業時間:
10:30~18:00(L.O 17:30)
4月中旬-11月下旬営業
定休日:
木曜日
パティスリーヒラノ
住所:長野県飯山市中央橋通り2228
TEL:0269-62-2316
営業時間:
9:00~19:00
定休日:
水曜日、年末年始(1/1)
球カフェ
住所:長野県飯山市飯山南町27-11
TEL:0269-63-1008
営業時間:
12:00~14:00、18:00~22:30
定休日:
日曜日
チリエージョコーヒー
TEL:0269-62-6170
営業時間:
8:00~19:00
定休日:
月曜日
よってかしおんと
住所:長野県飯山市飯山812-6
TEL:0269-67-0244
営業時間:
11:30~14:00、17:30~20:30
定休日:
月曜日
パティスリーレーヴ
住所:長野県下高井郡木島平村往郷26-6
TEL:0269-82-4820
営業時間:
10:00~19:00
(土日祝日は17:00閉店)
定休日:
月曜日、月2回火曜日(祝日の場合は変更になります。詳しくはお問い合わせください)
道の駅 FARMUS木島平
住所:長野県下高井郡木島平村大字上木島38-1
TEL:0269-62-2201
営業時間:
10:00~17:00
定休日:
水曜日
飯山手すき和紙体験工房
長野県北部の豪雪地飯山で『内山紙』は350年という歴史を持っています。豊かな大地と雪国の澄んだ水、手仕事の温かさに育まれた匠の技を体験することができます。(30分~)
住所:長野県飯山市飯山1439-1
TEL:0269-67-2794
営業時間:
[4~12月]9:00~17:00(最終入場 16:30)
[1~3月]10:00~16:00(最終入場 15:30)
定休日:
月曜日(祝祭日の場合は翌日)、年末年始、臨時休業あり
料金:[入館料]無料
[体験料]はがき(1枚)210円、
色紙(1枚)520円、
しおり(12枚)620円、
短冊(3枚)620円
高橋まゆみ人形館
全国的に人気の創作人形作家・高橋まゆみさんの作品を常時約100体展示。飯山寺町の人気スポット。
住所:長野県飯山市大字飯山2941-1
TEL:0269-67-0139
営業時間:
[4月~11月] 9:00~17:00
[12月~3月] 10:00~16:00
定休日:
水曜日
料金:おやつ入館券1,000円
一般610円
小・中学生410円
仁王門
明治45年のご開帳時、長野市の善光寺を守っていた仁王様です。飯山の仏師たちの作品で、今は生まれた飯山に戻りました。
菜の花公園
「♪菜の花畑に 入日薄れ・・・♪」でおなじみの童謡「朧月夜」はこの周辺の景色を詠ったものです。日本の原風景がここにあります。
住所:長野県飯山市大字瑞穂
あたご亭
住所:長野県飯山市飯山3052
TEL:0269-67-2098
営業時間:
11:30~14:00、17:30~22:00(金・土曜日、祝前日 17:00~24:00)
定休日:
不定休
正受庵
臨済宗の中興の祖といわれる白隠禅師の師である道鏡慧端(正受老人)が終生を過ごした庵。昭和35年に長野県の県史跡、また「日本三大庵」のひとつにも選ばれています。
住所:長野県飯山市大字飯山上倉1871
TEL:0269-62-3495
稲田和紙店
この地域の伝統工芸、内山紙を扱っています。ただのお土産品では物足りない、という方はぜひ足を運んでみて下さい。お店の人との交流も思い出に残る旅の一コマになるでしょう。
住所:長野県飯山市大字飯山3014
TEL:0269-62-2612
営業時間:
8:00~18:00
定休日:
不定休
神戸の大イチョウ
樹齢500年超と伝えられる高さ36mの大イチョウ。長野県天然記念物にしていされています。
飯山城址公園
飯山のすべてを見渡せます。その眺望こそ、戦国の時代城主がここに城を築いた理由です。東面を千曲川に守られ、南北は狭く、西面は山と神社仏閣に守られているよう。
住所:長野県飯山市大字飯山2749
飯山シャンツェ
街中にスキージャンプ台があるのはスキー競技が盛んな地域ならでは!夏もスキージャンプの練習風景を見ることが出来ます。ジャンプ台付近からの眺めも気持ちよく、春は最高。
信越自然郷アクティビティセンター
アウトドアの情報共有、アクティビティツアーの紹介手配、トレッキングウェアや各種サイクルのレンタルができます。
住所:長野県飯山市大字飯山772-6 飯山駅1F
TEL:0269-62-7001
営業時間:
8:30~18:00
料金:[レンタサイクル]ロードバイク 2,000円/半日・3,000円/1日、ファットバイク 2,000円/半日・3,000円/1日、クロスバイク 1,000円/半日・1,500円/1日、電動アシストバイク 1,000円/半日・1,500円/1日、マウンテンバイク 1,000円/半日・1,500円/1日、シティサイクル 1,000円/半日・1,500円/1日
※レンタサイクル利用者はヘルメット無料貸出