コース・マップ検索

道志みち
Doshi Michi

距離 Distance: 57km

獲得標高 上り Elevation Gain (Up): 1450m

獲得標高 下り Elevation Gain (Down):

最大標高差 Maximum elevation difference:

国際スポーツ大会ルートの一部を駆け抜けろ!
神奈川県橋本駅をスタートし、道志みちを走り山梨県に入り、山中湖でゴールするという国際スポーツ大会ルートの一部を走るルートとなる。ゴールの山中湖では、天気が良ければ目の前に富士山が広がり最高のゴールとなること間違い無しだ。距離的に短いと感じるかもしれないが、アップダウンが多く想像以上にタフなルートとなっている。道志村にはコンビニや商店が少なく、大きな休憩スポットは道の駅どうしとなるので、補給食やドリンクの用意は万全にしておく必要がある

Run through part of the international sports competition route!
It is a route that runs as part of an international sports tournament route that starts at Hashimoto Station in Kanagawa Prefecture, runs along Doshi Road, enters Yamanashi Prefecture, and finishes at Lake Yamanaka. At the goal, Lake Yamanaka, if the weather is good, Mt. Fuji will spread out right in front of you, and there is no doubt that it will be the best goal. You may feel that it is short in terms of distance, but there are many ups and downs, and it is a tougher route than you can imagine. There are few convenience stores and shops in Doshi Village, and the big rest spots are at the roadside stations, so it is necessary to prepare all possible supplementary meals and drinks

コース掲載マップ
TABIRIN MAP 道志みち(山中湖周辺)

神奈川県相模原市の青山交差点から山梨県山中湖村につづく国道413号の事を「道志みち」という。神奈川県のエリアは約14キロほど。道志村を通る国道沿いには清流・道志川が流れ、キャンプ場が30以上もあり「キャンプ場の聖地」とも呼ばれる自然豊かな場所だ。

もともと多くのサイクリストが訪れる人気の場所ではあったが、ここ数年は国際スポーツ大会の影響でさらに増えている。道志村ではサイクルサポートステーションを数多く設置し、サイクリストが安心快適に楽しめるサポートもしてくれている。世界トップクラスの自転車競技選手が走るルートを体感するために、ぜひ道志みちを訪れてみよう!

マップ詳細へ

※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。

コース周辺スポット

で絞り込む