旅×自転車 情報

東白川地方自転車活用推進計画
Higashishirakawa Regional Bicycle Utilization Promotion Plan

(2020.11.24時点)

 

名称 東白川地方自転車活用推進計画
計画主体 福島県 棚倉町・矢祭町・塙町・鮫川村
計画の位置づけ 「自転車活用推進法」に基づき策定された国の「自転車活用推進計画」で示されている目標等を踏まえ、本計画の策定主体である棚倉町、矢祭町、塙町及び鮫川村の上位計画や関連計画との整合を図り、また、これらの自治体が含まれる広域計画等にも留意しつつ、東白川地方4町村が共有する自転車に関する政策の最上位計画として位置付けするものである。
目標と施策 【目標1】地域の実情を踏まえた、安全で快適な自転車の走行環境、利用環境の充実
  施策1 自転車ネットワークの形成
  施策2 サイクリングロードの走行環境の改善
  施策3 駐輪場の利用環境の改善

【目標2】自転車の利便性の向上に向けた、鉄道やバス等の公共交通との連携の強化
  施策4 サイクルトレイン、サイクルバス等の導入
  施策5 サイクル&レールライド、サイクル&バスライドの推進

【目標3】利用特性を踏まえた、自転車の安全利用の促進
  施策6 地域における走行ルールの明確化とその周知・啓発
  施策7 関連団体との連携による子どもや高齢者への指導

【目標4】自然豊かな景観資源やイベント実績等を活用したサイクルツーリズムの推進
  施策8 サイクルツーリズムを通じて地域振興を図るための仕組みづくり
  施策9 サイクリングモデルルートの検討(施策1と調整、連携による検討)
  施策10 サイクリストの来訪を促す情報発信・プロモーション

【目標5】サイクルスポーツの振興と健康づくりの推進
  施策11 サイクルスポーツの振興
  施策12 住民の健康づくりの推進

自転車
ネットワーク
計画期間 2020年度から2024年度までの5年間

 

English


name Higashishirakawa Regional Bicycle Utilization Promotion Plan
planning entity Tanagura-machi, Yamatsuri, Hanawa-machi, Samegawa-mura, Fukushima-ken
Positioning of the plan Based on the goals, etc. shown in the country's “Bicycle Utilization Promotion Plan” formulated based on the “Bicycle Utilization Promotion Law,” it is consistent with the superior plans and related plans of Tanagura Town, Yamatsuri Town, Hanawa Town, and Samegawa Village, which are the formulators of this plan, and also positions it as the highest plan for policies related to bicycles shared by 4 towns and villages in the Higashishirakawa region while keeping in mind wide-area plans, etc., which include these municipalities.
Targets and Measures [Goal 1] Enhancement of a safe and comfortable bicycle driving environment and usage environment based on actual conditions in the region Measure 1 Form a bicycle network Measure 2 Improve the driving environment on cycling roads Measure 3 Improve the usage environment of bicycle parking lots [Target 2] Measures to strengthen cooperation with public transportation such as railways and buses to improve the convenience of bicycles 4 Introduction of cycle trains, cycle buses, etc. Policy 5 Promotion of cycle & rail rides, cycle & bus rides [Goal 3] Promotion of safe use of bicycles based on usage characteristics Policy 6 Clarification of driving rules in the region and their dissemination and enlightenment Policy 7 Guidance for children and the elderly through cooperation with related organizations [Goal 4] Promotion of cycle tourism utilizing nature-rich landscape resources, event results, etc. Policy 8 through cycle tourism Establishing a system to promote regional development Policy 9 Examination of cycling model routes (review through coordination and cooperation with Policy 1) Measure 10 Dissemination of information and promotion to encourage cyclists to visit [Goal 5] Promotion of cycle sports and promotion of health Policy 11 Promotion of cycle sports Policy 12 Promotion of health promotion for residents
bicycle network -
Plan period 5 years from 2020 to 2024

注1)上記情報は各社ホームページ等より独自に情報収集・作成したものです。最新の情報については、各社ホームページ等でご確認ください。
注2)上記情報以外に、情報がございましたら、お問合せより情報提供ください。内容を確認し、必要に応じ掲載させていただきます。