旅×自転車 情報

小山町自転車活用推進計画
Oyama Town Bicycle Utilization Promotion Plan

(2021.03.08時点)

 

名称 小山町自転車活用推進計画
計画主体 静岡県 小山町
計画の位置づけ
目標と施策 【目標1】⾃転⾞通⾏空間の整備推進
施策1:
⾃転⾞ネットワークの形成
多様な⽬的に応じた⾃転⾞利⽤促進
施策2:
⾃転⾞利⽤の裾野拡⼤


【目標2】⾃転⾞交通の役割拡⼤による良好な都市環境の形成
施策3:
サイクルスポーツの普及、振興
施策4:
⾃転⾞を活かした健康づくり

【目標3】サイクルツーリズムの推進による観光⽴町の実現

施策5:
観光資源を活かしたサイクルイベントの拡充
施策6:
世界に誇るサイクルツーリズムの推進
 

【目標4】⾃転⾞事故のない安全で安⼼な社会の実現
施策7:
安全で良好な⾃転⾞⾛⾏環境の推進
施策8:
災害時における⾃転⾞活⽤の推進

自転車
ネットワーク
計画期間 令和2年度〜令和7年度

 

English


name Oyama Town Bicycle Utilization Promotion Plan
planning entity Oyama, Shizuoka
Positioning of the plan
Targets and Measures [Goal 1] Improvement and promotion of traffic spaces for autonomous vehicles Policy 1: Formation of an autonomous vehicle network Promotion of the use of autonomous vehicles for various purposes Measures 2: Expanding the base for the use of autonomous vehicles [Goal 2] Formation of a good urban environment by expanding the role of autonomous vehicle transportation Policy 3: Dissemination and promotion of cycle sports Policy 4: Health promotion utilizing autonomous vehicles [Goal 3] Realization of tourist towns by promoting cycle tourism Policy 5: Expansion of cycle events utilizing tourism resources Policy 6: Promotion of world-class cycle tourism [ Goal 4] Safe and secure without vehicle accidents Realization of society Policy 7: Promotion of a safe and good driving environment for autonomous vehicles Policy 8: Promotion of the use of autonomous vehicles during disasters
bicycle network -
Plan period Reiwa 2 to Reiwa 7

注1)上記情報は各社ホームページ等より独自に情報収集・作成したものです。最新の情報については、各社ホームページ等でご確認ください。
注2)上記情報以外に、情報がございましたら、お問合せより情報提供ください。内容を確認し、必要に応じ掲載させていただきます。