旅×自転車 情報

ヌマジ交通ミュージアム
Numaji Transportation Museum

(2022.03.13時点)

WEB WEBサイト
開園時間 9:00~17:00
展示室への入場、おもしろ自転車の発券は16:30まで
休業日 月曜日(休日にあたる場合は開館し、原則火曜日と水曜日を休館)、休日の翌平日、年末年始(12/29~1/3)、その他臨時休館あり
入園料 無料
※展示室への入場は大人510円、小人250円、シニア250円、中学生以下無料
★小人:高等学校、中等教育学校の後期課程又は特別支援学校の高等部に在学する人、及びこれら以外の人で15歳に達する日の翌日から18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある人。
のりもの [おもしろ自転車]100円(1人30分、乗り換え自由)
[バッテリーカート]100円(1台1回)
自転車持込み
電話番号 082-878-6211
住所 広島県広島市安佐南区長楽寺2-12-2
アクセス [公共交通機関]本通駅からアストラムラインで27分
長楽寺駅下車から徒歩で5分
[車]山陽自動車道沼田PAスマートインターから北東へ約1.2km
山陽自動車道広島インターから西へ約5.3km
駐車場 [収容台数]乗用車78台 無料
備考 ミュージアムの屋外広場にておもしろ自転車、バッテリーカートを運転することができる
横断歩道あり

 

English


WEB WEB site
Opening hours Admission to the exhibition room from 9:00 to 17:00; tickets for interesting bicycles are issued until 16:30
Holidays There are temporary closures on Mondays (open if it falls on a holiday, and is closed on Tuesday and Wednesday in principle), the weekday following the holiday, the year-end and New Year holidays (12/29 to 1/3), and others
Entrance fees Free ※Admission to the exhibition room is 510 yen for adults, 250 yen for children, 250 yen for seniors, free for middle school students and younger ★ Children: people enrolled in high schools, late secondary schools, or high schools at special needs schools, and people other than these who are between the day after the day they reach age 15 until the first day of March 31 after the day they reach age 18.
Norimono [Funny bicycle] 100 yen (30 minutes per person, free transfer) [Battery cart] 100 yen (once per car)
Bringing in a bicycle -
phone number 082-878-6211
address Hiroshima-ken Hiroshima-shi Asaminami-ku Chorakuji 2-12-2
access [Public Transportation] 27 minutes on the Astram Line from Hondori Station, 5 minutes on foot from Chorakuji Station [Car] Approximately 1.2 km northeast from Numata PA Smart Interchange on the Sanyo Expressway, about 5.3 km west from Hiroshima Interchange on the Sanyo Expressway
car park [Capacity] 78 passenger cars are free
Remarks There is an interesting pedestrian crossing where you can drive a bicycle or battery cart in the outdoor square of the museum

注1)上記情報は各社ホームページ等より独自に情報収集・作成したものです。最新の情報については、各社ホームページ等でご確認ください。
注2)上記情報以外に、情報がございましたら、お問合せより情報提供ください。内容を確認し、必要に応じ掲載させていただきます。