(2024.07.09時点)
都道府県 | 茨城県 |
---|---|
名称 | 常磐線サイクルトレイン |
路線 | 常磐線 |
区間 | 常磐線上野駅~土浦駅間 ・乗降可能駅は「上野駅」と「土浦駅」のみです。(途中駅での乗降はできませんのでご注意ください。) ・ご利用には事前予約が必要です。 ・その他の駅をご利用される場合は専用の袋に収納してください。 |
実施区間路線図 | ![]() ![]() |
期間・利用可能日 | 2024年6月1日(土)以降の土休日 駅や列車の混雑が予想される日(イベント、花火大会の開催日など)は除きます。 利用可能日は予約ページのカレンダーでご確認ください。 |
対象列車 | 利用規約の「対象列車・時刻表」をご確認ください。 ・対象列車以外はご利用できません。 ・対象列車の14号車、15号車に限りご利用いただけます。 ・1車両5台まで、1列車最大10台の自転車がご利用いただけます。 |
ご利用方法 | ① 常磐線サイクルトレイン専用WEBサイトによる事前登録制
URL:https://www.jreast.co.jp/mito/jobancycletrain/ ※ご利用日の2週間前から予約が可能です。 ② 予約が完了すると、お客さまの端末に「予約完了メール」が送信されますので、ご利用日当日まで削除せずに保管してください。土浦駅で乗降する際、係員が「予約完了メール」(スマートフォンの画面)を確認します。 ③ 「利用証」の提示 専用WEBサイトからご自身であらかじめ「利用証」を印刷し、利用日・列車時刻・号車を記入のうえ、当日、自転車の目立つ箇所に掲出し、ご乗車ください。 |
予約 | 必要(https://www.jreast.co.jp/mito/jobancycletrain/) |
持ち込み料金(乗車料金以外) | 無料(乗車する区間の乗車券類は必要です。)
※WEBサイトでの事前登録にかかる通信費などはお客さまのご負担となります。 |
備考 | ※列車遅延時および混雑時は、安全のため「常磐線サイクルトレイン」サービスを中止する場合があります。
※サービスを中止した場合は、自転車を折りたたんで専用の袋に収納してご乗車いただきますので、必ず「専用の袋」を持参してください。 |
主体 | 日本旅客鉄道株式会社 水戸支社 |
マップ |
English
prefectures | Ibaraki Prefecture |
---|---|
name | Joban Line Cycle Train |
routes | Joban Line |
section | The only stations where you can get on and off between Ueno Station and Tsuchiura Station on the Joban Line are “Ueno Station” and “Tsuchiura Station.” (Please note that you cannot get on and off at train stations along the way.) ・Advance reservations are required for use. ・When using other stations, please store it in a special bag. |
Implementation section route map | ![]() ![]() |
Period/Availability Date | Weekends and days when train stations and trains are expected to be congested after 2024/6/1 (Sat) are excluded (dates of events, fireworks festivals, etc.). Please check the calendar on the reservation page for availability dates. |
Eligible trains | Please check the “Eligible Trains and Timetables” in the Terms of Use. ・You cannot use trains other than those covered. ・Can only be used on eligible trains 14 and 15. ・You can use up to 5 bikes per car, and a maximum of 10 bicycles per train. |
How to use | ① Advance registration required on the Joban Line cycle train website URL: https://www.jreast.co.jp/mito/jobancycletrain/ ※Reservations can be made 2 weeks prior to the date of use. *Please agree to the “Terms of Use” before making a reservation. ② Once the reservation is completed, a “reservation completion email” will be sent to the customer's terminal, so please keep it without deleting it until the day of use. When getting on and off at Tsuchiura Station, the staff will check the “reservation completion email” (smartphone screen). ③ Please print out the “usage certificate” yourself in advance from the website dedicated to presenting the “usage certificate”, fill in the date of use, train time, and car number, and post it in a prominent place on the bicycle on the day before boarding. |
reservation | Required (https://www.jreast.co.jp/mito/jobancycletrain/) |
Carry-on fees (other than boarding fees) | Free (tickets for the section you want to ride are required.) *Customers are responsible for communication costs etc. associated with pre-registration on the website. |
Remarks | *The “Joban Line Cycle Train” service may be canceled for safety reasons when trains are delayed or when the train is busy. *If the service is discontinued, you will be asked to fold your bicycle, store it in a special bag, and ride, so be sure to bring a “special bag.” |
subject | Japan Railway Company Mito Branch |
maps |
注1)上記情報は各社ホームページ等より独自に情報収集・作成したものです。最新の情報については、各社ホームページ等でご確認ください。
注2)上記情報以外に、情報がございましたら、お問合せより情報提供ください。内容を確認し、必要に応じ掲載させていただきます。