閉じる

閉じる

TABIRIN

facebook

Twitter

Instagram

YouTube

English Page

お問合せ

NEMU
  • TOP
  • コース・マップ検索

    コース・マップ検索

    コース検索
    コース条件から検索
    都道府県から検索
    地図から検索
    スポットから検索
    コースランキング
    コースで人気のスポットランキング
    マップ検索
    都道府県から検索
    マップランキング
  • 都道府県検索

    都道府県検索

    都道府県別サイクリング情報
    都道府県アクセスランキング
  • 旅×自転車 記事

    旅×自転車 記事

    記事一覧
    カテゴリから探す
    フリーワードから探す
    タグから探す
  • 旅×自転車 情報

    旅×自転車 情報

    サイクリストにやさしい宿
    サイクルトレイン
    レンタサイクル
    予約ができるレンタサイクル
    スポーツタイプのe-bikeがあるレンタサイクル
    スポーツタイプがあるレンタサイクル
    マウンテンバイクがあるレンタサイクル
    子供用自転車があるレンタサイクル
    タンデム自転車があるレンタサイクル
    鉄道駅に近いレンタサイクル
    レンタサイクルがある道の駅
    サイクリングコースがある公園
    交通公園
    自転車でも乗れるフェリー
    サイクルターミナル
    サイクルステーション
    サイクルステーションがある空港
    自転車店
  • ギャラリー

    ギャラリー

    写真ギャラリー
    動画ギャラリー
  • TABIRINについて
  • お問合せ
  • English Page
  • facebook

    Twitter

    Instagram

    YouTube

記事タグ: イベント紹介

【埼玉県】KAZOLING CYCLE EXPO 2025(カゾリングサイクルエクスポ2025)渡良瀬遊水地で開催!《PR》

【埼玉県】KAZOLING CYCLE EXPO 2025(カゾリングサイクルエクスポ2025)渡良瀬遊水地で開催!《PR》

今年も渡良瀬遊水地において、「KAZOLING CYCLE EXPO 2025」を下記のとおり開催します。
イベントでは、著名なサイクリストによるトークショーや自転車好き芸人によるお笑いミニライブ、自転車やアウトドア関連の展示・体験などが行われます。
また、会場となる「渡良瀬遊水地まつり in KAZO」では、物産・飲食物の販売や様々な体験コーナーも用意され、ご家族で楽しむことができます。

開催日時・場所

日時

令和7年10月5日(日曜日)10時から15時(荒天中止)
※ 入場無料

場所

渡良瀬遊水地サッカーグラウンド
(埼玉県加須市小野袋1727)
※「渡良瀬遊水地まつり ㏌ KAZO」会場内

開催内容

ゲストトークショー&サイクリストヨガ

ゲストトークショー

時間:10時15分から10時45分
場所:特設ステージ
出演:
おおやようこ氏(ヨガインストラクター)
則包高希氏(奥武蔵自転車旅行社)

テーマ:「加須で始める最高のサイクリングライフ!」

サイクリストヨガ

時間:10時45分から11時15分
場所:特設ステージ
出演:おおやようこ氏(ヨガインストラクター)

テーマ:「日々の健康にも効果的!サイクリストヨガ」

ストライダーレース&体験走行

「ストライダー」は、足で地面を蹴って進むお子様向けバイクです。
レースに加え体験走行も行いますので、興味のある方は是非ご参加ください。
なお、レースは事前申込制(エントリー費2,000円(要振込))、体験走行は当日受付のみ・先着定員制で、10時から受付開始となります。

※ 申込み・お問合せは「DREAM GAMES」(下記リンク)までお願いします。

・ストライダーレース「DREAM GAMES」(外部URLへ遷移)

わいわいアウトドア体験

ワークマン公式アンバサダー・自転車インフルエンサーの今田イマオ氏のプロデュースによるアウトドア体験コーナー

★ゲストに「OLキャンパーYUKO」さんをお迎えします!

・ジャンボ焼きマシュマロ(体験)&焼き芋
・親子でチャイルドトレーラー体験
・ワークマンアウトドア体験

自転車芸人によるお笑いミニライブ&キッチンカー

自転車好き芸人の牧野ステテコ氏、ステレオタイフーンさんのミニライブ

時間:13時30分から14時
場所:特設ステージ

「カリガリマキオカリー」と地元産ブランド米「北川辺コシヒカリ」が特別コラボ(数量限定)

場所:「わいわいアウトドア体験!」隣り

サイクリング関連ブース

自転車関連ブース

【出展企業】
・サイクルショップ松井輪業
・奥武蔵自転車旅行社 ALPHACYCLING

渡良瀬遊水地サイクリング

著名サイクリストと渡良瀬遊水地のモデルコースをサイクリング

【レンタサイクル】
電動アシスト自転車「BESV」の無料レンタルを行います。(台数限定)
注釈:お申込みの際は、必ず本人確認書類(免許証等)をご用意ください。

関連リンク

渡良瀬遊水地まつり in KAZO

お問い合わせ先

経済部 観光振興課(本庁舎2階) 電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-1934

・KAZOLING CYCLE EXPO (カゾリング サイクル エキスポ)

 

広告主:加須市 経済部 観光振興課

記事制作:mochi

【大阪府】自転車で巡る「謎解けば堺」散走(令和7年10月5日(日)実施)参加者募集中《PR》

【大阪府】自転車で巡る「謎解けば堺」散走(令和7年10月5日(日)実施)参加者募集中《PR》

「謎解けば堺」とは?

公益社団法人堺観光コンベンション協会が主催する、周遊型リアル謎解きゲーム(謎解けば堺 精霊カジラと消えた伝説の鍛冶職人)を行いながら、堺の環濠〈かんごう〉エリアなど(シマノ自転車博物館、さかい利晶の杜ほか)を自転車で周遊します。

堺ならではのストーリーを解き進めながら、お得なクーポンやクリア特典が取得できます。

・リアル謎解きゲーム( 謎解けば堺 精霊カジラと消えた伝説の鍛冶職人)公式サイトはこちら

募集概要

開催日時

令和7年10月5日(日曜)
午前9時30分から午後1時頃まで(集合時間は午前9時15分)

集合場所

Minaさかい(堺市役所前市民交流広場)歩道橋階段横

参加費

無料

募集人数

20人(先着) ※4チームに分かれて自転車で周遊します。チームについては、当日発表いたします。

「堺  自転車のまちづくり・市民の会」のメンバーが先導・案内いたします。

参加条件など

・自転車の持参をお願いします。(自転車のご用意ができない場合は堺市役所前のシェアサイクルがご利用できます。)
<シェアサイクルの利用料金>
利用開始30分まで160円、以降15分ごと160円、12時間まで最大2,500円
シェアサイクルに関することは堺市公式サイト、対象ページからご確認ください。
・小学生以下の方は必ず保護者とご参加ください。
・謎解きは小学生高学年向きとなっております。
・自転車のルール遵守(堺市公式サイト、対象ページへ遷移)をお願いします。
・ヘルメットの着用をお願いします。(ヘルメットのレンタルを希望される方は、申込みをされる際にご記載ください。)
・自転車保険には各自でご加入ください。(シェアサイクルは利用料金に保険料も含まれます。)

申込方法

令和7年9月1日(月曜)より申込みを開始します。「電子申請システム」にて必要事項を入力の上、堺市公式サイト、対象ページよりお申込みをお願いします。

申込み後について

令和7年9月18日(木曜)までの受付分については9月19日(金曜)に、9月26日(金曜)までの受付分については9月29日(月曜)にメールアドレスへ堺市自転車企画推進課より参加決定の連絡を入れさせていただきます。

申込期間

令和7年9月1日(月曜)から令和7年9月26日(金曜)まで

コース

堺市役所前をスタートし、シマノ自転車博物館もしくはさかい利晶の杜へ立ち寄り、謎解きを行います。
以降のコースについては、謎解きを行いながら周遊するため、コースの詳細は記載できませんが、環濠エリア(堺区内)周辺を自転車で周遊し、数か所のスポットに立ち寄ります。
最終地点は阪堺電車:妙国寺前停留場付近となります。また謎解き終了後、希望者の方と「旧堺燈台」まで散走します。

注意事項

※LINEアプリをダウンロードしたスマートフォン・タブレット端末が必須です。
※本謎解きはLINE公式アカウントを使って進めます。Web通信料はお客様負担となります。
※謎解きキット(冊子)はイベント当日にお渡しします。
※スマートフォン等のバッテリー切れにご注意をお願いします。

イベントの中止について

雨天等により本イベントを中止する場合は、当日午前7時までに堺市公式ホームページ上でお知らせするほか、申込時にご記載いただいたメールアドレスへ自転車企画推進課からご連絡いたします。

お問い合わせ先

堺市 建設局 サイクルシティ推進部 自転車企画推進課
(「堺  自転車のまちづくり・市民の会」お問い合わせ窓口)
電話番号:072-228-7636

・自転車で巡る「謎解けば堺」散走

 

広告主:堺市 建設局 サイクルシティ推進部 自転車企画推進課

記事制作:mochi

投稿ナビゲーション

新しい投稿
ワイズロードオンライン(フッター)
ワイズロードオンライン(フッター)
CONTENTS
  • TOP
    コース・マップ検索
    都道府県検索
  • 旅×自転車 記事
    • ニュース・トピックス
    • 旅のおすすめ
    • サイクリングレポート
    • 国外情報
    • インタビュー
    • お役立ち情報・ハウツー
    • 自転車アイテム
    • 自転車の一般常識
  • 旅×自転車 情報
    • サイクリストにやさしい宿
    • 予約ができるレンタサイクル
    • サイクリングコースがある公園
    • 交通公園
    • サイクルターミナル
    • サイクルステーション
    • 自転車店
    • サイクルトレイン
    • サイクルステーションがある空港
    • スポーツタイプのe-bikeがあるレンタサイクル
    • スポーツタイプがあるレンタサイクル
    • マウンテンバイクがあるレンタサイクル
    • 子供用自転車があるレンタサイクル
    • タンデム自転車があるレンタサイクル
    • 鉄道駅に近いレンタサイクル
    • 自転車でも乗れるフェリー
    • レンタサイクルがある道の駅
    • レンタサイクル
    • シェアサイクル
    • サイクルレスキュー
    • サイクルバス
    • 自転車活用推進計画
    • 自転車関連リンク集
  • ギャラリー
    TABIRINについて
    • 広告・情報掲載について
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
    • 著作権・商標について
    • 約款
    • 注意事項
    • お問合せ
    TABIRINアプリについて
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
copyright © TABIRIN all rights reserved.