-
紅葉が美しい季節には、ミニベロ(小径車)で京都のんびりサイクリングがおすすめ。以前TABIRINでもご紹介した、阪急「洛西口」をスタートして「浄住寺」、そして嵐山から「立本寺」をめぐる約28kmをご紹介します。 浄住寺 […]
-
関西地方は日本海と太平洋に面しており、大きな湖もあれば清流もある、自然やレジャー、グルメも楽しめる、見どころがぎゅっと詰まったエリアです。 今回は関西5府県を巡る、関西自転車観光プランを5つご紹介します。 自転車で観光す […]
-
※この記事は2020年4月に公開されたものを2020年10月に再編集したものです。 東京都23区版、大阪版に引き続き京都のシェサイクルサービスも比較してみました。 京都のシェアサイクル事情は現在どのようになっているのでし […]
-
今回は東京、京都、大阪、福岡等で導入されているシェアサイクル「COGICOGI(コギコギ)」の使い方をご紹介します。 シェアサイクルとは シェアサイクルってなに?と思った方は、以下の記事で解説してますのでご覧ください。 […]
-
皆で目指すは丹波の名湯! 自転車好きによる自転車好きのためのサイクリングツアー。今回は、サイクルイベントMCやモデルも努める内藤さんと一緒に、京都市内から亀岡市にある湯の花温泉までのサイクリングと、足湯を満喫します! 1 […]
-
ロードバイクに乗って秋の京都の山々の美しい紅葉を見に行きませんか? 美味しいご飯や赤く染まった美しい景色、そして、お土産はもちろん、コースの走りごたえも抜群です! サイクルイベントMCやモデルも努める人気YouTuber […]
-
ツアー・オブ・ジャパン 京都ステージ メモリアルコース・サイクリングマップは、京都府の京田辺市と精華町が作成したサイクリングマップです。 このマップの特徴は、 ツアー・オブ・ジャパン京都ステージのコースとその周辺を走る2 […]
-
こんにちは!たびりん編集部です。大型連休も終わりましたが、皆さん自転車でどこかに出かけましたか?後半は天気も良く暑いくらいの日差しでしたね。さて、1泊2日のビワイチ旅を3回に分けて掲載させていただきましたが、いよいよ最終 […]
-
こんにちは!たびりん編集部です。 今回は昨年の春に弊社の自転車部の面々と行ってきた琵琶湖一周の旅、通称“ビワイチ”の模様を全3編にわたってお届けします。 参加メンバーには初心者の方も多いので、1泊2日の余裕のある旅程を組 […]
-
今回追加されたレンタサイクルは「京都府」です! 京都府のレンタサイクル103施設を追加しました! 京都市 :65施設 福知山市:1施設 舞鶴市 :3施設 綾部市 :1施設 宇治市 :1施設 宮津市 :14施設 亀岡市 : […]
-
水の都・大阪には多くの河川が流れ、サイクリングロードが整備されている河川敷も多くあります。特に淀川沿いは自動車の進入もなく、幅員も広く高低差も少ないので、初心者の方や親子連れのサイクリングには最適です。 今回ご紹介するの […]
-
全国では、さまざまなシェアサイクルが展開されていますが、今回は東京、京都、宮崎で導入されているシェアサイクル「PiPPA(ピッパ)」の使い方をご紹介します。 シェアサイクルとは シェアサイクルってなに?と思った方は、以下 […]