-
いち早く春の訪れを告げる梅の花。 早咲きの品種は見頃を過ぎた頃ですね。 少しずつ暖かくなるのを楽しみにしつつ、梅を愛でにでかけてはいかがでしょうか? 今回は昨年TABIRINスタッフが訪れた、オススメ梅スポットをご紹介い […]
-
日本からのアクセスがよく、治安も比較的安定していることから人気の旅行先の一つであるオーストラリア。 今回は、オーストラリアでのサイクリングがはじめての方のために、オーストラリアでの自転車の交通ルールについてご紹介します。 […]
-
神社仏閣への参詣の証としていただく御朱印は本来、書き写した経文を寺院に納めた印としていただくものですが、現在は参詣の証として御朱印をいただけます。 オリジナルのデザインがあり、かわいい&カラフルなものや期間限定などの御朱 […]
-
週末に自転車に乗りながら、見たことない景色や食べたことない食材に出会い、ゆったりとした時間を過ごしたいという人は多いはず。 中には、しまなみ海道や飛騨高山といった最近有名になったスポットより、誰にも知られていないスポット […]
-
仕事で新潟市に行く機会がありましたので、現在放映中のドラマ「下町ロケット」(TBS日曜劇場)のロケ地となった燕市や弥彦村に行ってきました。 燕市といえば、ものづくりのまち。 阿部寛さんが演じる佃航平の「新たな分野に果敢に […]
-
江戸時代へのタイムスリップ感を楽しむことができる石川県金沢市。 古き良き面影が今も残る街並みが金沢市内のあちこちに点在しており、歩いても回れる距離ですが、市内にある「まちのり」というシェアサイクルを活用することで小回りよ […]
-
水の都と呼ばれる富山市でシェアサイクルを借りて、まちなか周遊してきました。 富山駅周辺は、道路が広くフラットなのでビギナーサイクリストにとって自転車で巡りやすい街です。 そんな富山市の様子と、交通についてご紹介します。 […]
-
こんにちは!たびりん編集部です。 今回ご紹介するのは、福島県会津若松市のオススメのパン屋さん「ホームベーカリー コビヤマ」です。 会津若松駅から「飯盛山」や「会津さざえ堂」方面へ向かう途中、住宅街へ左折すると会津短大前に […]
-
以前サイクルモードでもらった「AOMORI CYCLING」のマップに載っていた写真がきっかけでずっと気になっていた「奥入瀬渓流」。7月の3連休で訪れきましたのでご紹介します。 青森県は広い!を踏まえてまずは計画 まず計 […]
-
高知の自転車旅物語Part.5です!
1日ににつづき、2日目も西川さん&宿毛市の方々と朝食、ランチをご一緒させて頂けることに。その模様をお届けします。