カテゴリ
フリーワード検索
おすすめのタグ
記事一覧
-
皆さん、こんにちは! 楽しいサイクリングの第一歩は安全運転からですよね。 今回は、TABIRINを運営するパシフィックコンサルタンツ㈱が開発した安全教育向けの自転車シミュレータを茨城県水戸市で行われる「いばらきサイクルフ […]
-
茨城県で食×観光×自転車に取り組む「かすみがうら未来づくりカンパニー」についてご紹介します。 茨城県「食」の魅力 茨城県は、県土に占める耕作地の割合が約3割を占め長年全国第1位、また、農業産出額 全国第2位と茨城県が誇る […]
-
土浦にPLAY atre 第1弾がオープンし、ますますサイクリング環境が整いつつある茨城県。 5月は自転車月間ということで、水戸市内で5/27(日)に「いばらきサイクルフェス2018」が開催されます。 イベント内容 ・自 […]
-
東京から約1時間の土浦駅直結という好立地に生まれた日本最大級のサイクリングリゾートPLAYatre TSUCHIURA。第1弾としてオープンした「BIKE BASE りんりんスクエア土浦」の施設を写真で紹介いたします。
-
※この記事は2018年6月4日に公開されたものを2021年2月に更新したものです。 こんにちは! TABIRIN (たびりん)編集部の (い)です。 約ひと月ぶりに再度水戸へ行ってきました! 当時はちょうど梅まつりが開催 […]
-
今回のテーマは「輪行」です。「輪行」とは、電車や船、飛行機などの公共交通機関を使って自転車を運ぶことです。目的地までの行程を一部省略することで、自転車の行動範囲を飛躍的に広げられます。 目的地までの移動方法については以下 […]
-
春の桜(お花見)サイクリングの計画に、おすすめしたい茨城県の「りんりんロード」と「イチゴ狩り」を楽しめるコースをご紹介します。 ※この記事は、2018年3月に公開したものを2020年10月に再編集したものです。 桜のトン […]
-
※この記事は2018年2月16日に公開されたものを2020年9月に更新したものです。 こんにちは! たびりん自転車部の(い)です。 先日レンタサイクルで水戸の市街地を巡ってきました。 今回はそのレポートがてら、水戸のオス […]