【HELLO CYCLING社員がおすすめ】 シェアサイクル〜HELLO CYCLING〜で自転車旅が楽しめる ステーション10選をご紹介《PR》
目次
HELLO CYCLING (ハローサイクリング)とは
HELLO CYCLING (ハローサイクリング)はどこでも借りられて好きな場所で返せる電動アシスト自転車のシェアサイクリングのサービスです。
ステーションは全国5,700ヶ所以上に展開しており、首都圏では主に130円(30分)から気軽にご利用いただけます。
本記事では、HELLO CYCLINGを利用できる観光地と周辺のステーションを西日本・東日本に分けてご紹介します。
西日本おすすめステーション5選
第5位 「万博記念公園」
万博記念公園は大阪府吹田市に1970年に開催された日本万国博覧会は当時の先端技術を駆使して建てられたパビリオンが林立する未来都市空間です。
さまざまな樹木や草花を植え、太陽の塔を中心に、自然の森、そして新たな緑の公園として再生し、地元民含め現在でも人気の観光スポットです!
万博公園敷地内はかなり広大なので、シェアサイクルを活用いただくとスムーズに巡れます。
周辺ステーションのご紹介▼
①万博記念公園駅下
大阪府吹田市千里万博公園1
②万博記念公園西口下
大阪府吹田市千里万博公園11
③大阪モノレール公園東口駅
大阪府吹田市千里万博公園5-78
第4位:「新西宮ヨットハーバー」
新西宮ヨットハーバーは、兵庫県西宮市西宮浜にあるヨットハーバーです。
西日本最大級のヨットハーバーとされており、クルージングやフィッシングなど、ボート、ヨットファンにはかかせないマリンリゾートです。
海沿いのサイクリングは爽快な気分を味わえます。
周辺ステーションのご紹介▼
①西宮浜公民館
兵庫県西宮市西浜4-13-1
②西宮浜総合公園
兵庫県西宮市西浜3丁目
③ローソン西宮久保町店
兵庫県西宮市久保町14-22
第3位:「千里川の土手」
千里川の土手は、大阪国際空港の南端に接しており、着陸目前の飛行機が頭上をかすめて飛ぶ姿を眺めることができる迫力満点の人気スポットです。
「飛行機撮影の聖地」とも言われており、全国各地から飛行機の着陸を見に人が集まっています。
最寄り駅から土手までが徒歩だと少し距離があるのでシェアサイクルが大活躍!飛行機を見たあとには土手周辺をサイクリングするのも気持ちのいいスポットです。
周辺ステーションのご紹介▼
①原田大橋
大阪府豊中市原田西町1
②旧原田給食センター
大阪府豊中市原田中1丁目
③クリーンランド
大阪府豊中市原田西町3
第2位:「瀬底島」
沖縄県瀬底島は周囲が約8kmの離島です。本島北部の瀬底大橋を渡って、気軽に遊びに来られるのが魅力です。美しい海とのどかな風景が広がる島はスローな時間が流れており、おしゃれな飲食店などもあるので島全体を楽しむのにシェアサイクルは大変おすすめです。
周辺ステーションのご紹介▼
①ヒルトン沖縄瀬底リゾート
沖縄県本部町瀬底5750
②瀬底
沖縄県本部町瀬底5303-1
第1位:「小豆島オリーブ公園」
小豆島オリーブ公園は、香川県小豆島に所在し「実写版魔女の宅急便」で知られています。
オリーブはもちろん、瀬戸内海を眺めながらゆったりと浸かれる「サン・オリーブ温泉」や、地元の食材を使った道の駅レストラン、小豆島で採れたハーブなどを使ったドリンクが好評のカフェなど、たくさんの施設があり、小豆島の恵みを満喫できるスポットです!
施設内から、海沿いにかけたサイクリングロードは爽やかな道が続きます。
周辺ステーションのご紹介▼
①オリーブ記念館裏駐車場
香川県小豆島町小豆郡小豆島町西村甲1941-1
②オリーブナビ小豆島
香川県小豆島町小豆郡小豆島町西村甲1896-1
③オリーブ園
香川県小豆島町小豆郡小豆島町西村甲2171
東日本おすすめステーション5選
第5位 「観音崎公園」
観音崎公園は、神奈川県の三浦半島の一番東のエリアで東京湾に突き出した岬にある公園です。
海や森などの自然をたっぷり味わったり、遊具やアスレチックで遊んだり、日本陸軍の砲台跡を見たりできる様々なレジャー施設が集まっています。
大人も子どもも楽しめるスポットで都心からのアクセスもしやすいため、大変人気のスポットです。
夏には海水浴で賑わいますが、その他のシーズンでも海沿いのサイクリングにはシェアサイクルが大活躍です。
周辺ステーションのご紹介▼
①横須賀温泉 湯楽の里
神奈川県横須賀市馬堀海岸4-1-23
②京急浦賀第1駐車場
神奈川県横須賀市浦賀町1-4
③浦賀駅前時間貸駐車場
神奈川県横須賀市浦賀町3-1
第4位 「山下公園」
神奈川県横浜市で最も有名な公園といっても過言ではない山下公園。実は、関東大震災のがれきを埋め立てて作られました。都市と海が融合する洗練されたスポットです。
周辺には、横浜中華街や赤レンガ倉庫など様々な観光スポットが点在するため、シェアサイクルがあれば小回りがしやすく、目一杯 横浜観光を満喫できます。
周辺ステーションのご紹介▼
①デニーズ長者町店
神奈川県横浜市中区山田町6-2
②ベルシード横濱吉野町マキシヴ
神奈川県横浜市南区高砂町2-25-6
③リヴシティ横濱新川町弐番館
神奈川県横浜市南区新川町5-30-2
第3位 「川越小江戸」
川越小江戸は埼玉県川越市に所在し、江戸の情緒が香り、明治・大正・昭和・平成の4つの時代を体験できます。
歴史的建造物や文化財、四季折々の自然、美味しいグルメなど、季節に問わずマルチに楽しめる観光地です。
商店街周辺にも美術館や寺院が点在し、街並み自体がレトロな雰囲気を醸し出すためシェアサイクルと相性抜群の観光地です。
周辺ステーションのご紹介▼
①スーパーホテル埼玉川越
埼玉県川越市新富町2-31-5
②川越市駅
埼玉県川越市六軒町4番13,14
③喜多院西
埼玉県川越市西小仙波1-8-9
第2位 「日光東照宮」
日光東照宮は、栃木県日光市に所在する神社です。
江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現を主祭神として祀っており、日本全国の東照宮の総本社的存在です。
全国の中でも常に人気を誇るパワースポットであるため年間を通して観光が楽しめます。
周辺には中禅寺湖をはじめとした自然を満喫できるスポットなどもあるので、自転車旅にはおすすめのエリアです。
周辺ステーションのご紹介▼
①輪王寺仏堂
栃木県日光市山内2300
②山楽
栃木県日光市安川町10-19
③大猷院入口
栃木県日光市山内
第1位 「江ノ島」
神奈川県藤沢市に位置する江ノ島周辺には、海、グルメ、水族館、スパなどと全世代が楽しめるレジャースポットが点在しています。
海外線沿いを自転車で走る爽快感は最高です!
さらに江ノ島を含む湘南エリアには、e-Bikeタイプの自転車KUROADも展開しています。
KUROADの詳細はこちら:https://kuroad.com/usage/index.html
※予約方法は通常の車体と変わりません。
周辺ステーションのご紹介▼
①スバナ会館
神奈川県藤沢市片海岸1-9-12
②ファミリーマート片瀬江ノ島駅前店
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-16-10
③江の島アイランドスパ
神奈川県藤沢市江の島2-1-6
まとめ
いかがでしたでしょうか?
シェアサイクルを活用した観光では、小回りが効きやすかったりいつもと違ったリフレッシュした気分を味わえるかもしれません。
是非、試してみてください。
●「HELLO CYCLING (ハローサイクリング)公式HPはこちら
広告主:OpenStreet株式会社