【2021年版】普段使いからサイクリングまで!おすすめのe-bike12選
※この記事は2021年4月8日に公開されたものを2021年10月に更新したものです。
電動アシスト付き自転車と聞いて、どんな形を思い浮かべるでしょうか。
きっと多くの方が、ママチャリタイプの自転車を想像すると思います。
しかし最近は「e-bike」と呼ばれる、スポーツタイプの電動アシスト付き自転車が登場し、より速く、より遠くに行くことが可能になりました。
この記事では、e-bikeとはどのような自転車なのか、おすすめのモデルと合わせてご紹介します。
目次
e-bikeとは?
e-bikeとは電動アシスト付きのスポーツバイクです。
多段変速ギアや効きの良いブレーキを搭載しているスポーツバイクに、専用の電動アシスト機能を組み合わせることで、長距離でも楽に、速く走ることができます。
電動アシスト付き自転車とe-bikeの大きな違いは、フレームの形です。
電動アシスト付き自転車は、一般的なママチャリスタイルのフレームを採用。上体を起こして乗れる形状になっているので乗車姿勢が楽になります。
一方、e-bikeはスポーツタイプのフレームを採用しており、乗車姿勢はロードバイクやクロスバイクと同じように前傾姿勢になります。空気抵抗を受けにくくペダルを踏み込む力を入れやすいので、効率良く自転車を走らせることができます。
※上記記述は以下のサイトを参考にしています。
サイクルベースあさひ
e-bikeを購入するときに注意すること

現在、多くのメーカーからe-bikeが販売されており、自転車販売店やホームセンター、インターネットでも購入できるようになっています。
なかでもインターネットでは格安のe-bikeが販売されているので、安いモデルを購入したくなるかもしれません。
しかし、購入を検討する前に、いくつか注意するポイントがあります。
安全基準をクリアしているか
2000年頃から、海外の安価な自転車が輸入されるようになり、安全性が高いとは言えない自転車も増えています。
低品質のバッテリーや充電器に寄る発火事故も増えているので、特に注意をしたいポイントです。
安全に走行できる自転車かどうか、見極めるポイントは一般社団法人自転車協会が定める「自転車安全基準」に合格しているかどうかです。
この自転車安全基準に合格した自転車にはBAAマークのシールが貼られています。
またバッテリーの充電器にPSEマークがついているかもチェックしましょう。日本国内で販売できる充電器にはPSEマークの表示が義務付けられています。
※上記記述は以下のサイトを参考にしています。
一般社団法人日本自動車連盟 (JAF) | 電動アシスト自転車を運転するときの注意点とは?
独立行政法人国民生活センター | アシスト力や充電コードに不具合がみられた電動アシスト自転車
アシスト比が基準をクリアしているか
電動アシスト自転車はペダルを踏んだとき、モーターで補助をしてくれます。
ペダルを踏む力を1としたきにどれくらい補助してくれるかを表すのがアシスト比です。
このアシスト比も道路交通法で定められており、以下の条件に合わない自転車は日本国内の公道を走ることはできません。
・走行速度時速10km未満では最大で1:2
・時速10km以上時速24km未満では、走行速度が上がるほどアシスト比率が徐々に減少する
・時速24km以上では補助力が0になる
日本国内向けに製造されているe-bikeであれば、この基準に沿って設計されているのがほとんどですが、海外向けに製造されているe-bikeはその国の基準に沿って設計されているので、注意が必要です。安全にe-bikeを楽しむためにも、安全基準やアシスト比などの確認はしっかり行いましょう。
通販での自転車購入については次の記事もご覧ください。
※上記記述は以下のサイトを参考にしています。
消費者庁 | 道交法の基準に適合しない電動アシスト自転車に乗るのはやめましょう! まずは、お持ちの自転車の型式について確認をしましょう!
【2021年最新版】おすすめのe-bike12選をご紹介!
今回はサイクリングで活躍する機能的なものから、普段遣いにもハマるおしゃれなものまで10モデルを集めました。
ブリヂストン TB1e

商品名 | TB1e |
メーカー | BRIDGESTONE |
商品URL | こちらから |
参考価格 (税込) | 142,780円 |
カラーバリエーション | T.Xマットグレー/E.Xブラック/M.Xオーシャンブルー/T.Xネオンライム |
特徴 | 1充電当たりの走行距離が、エコモードで130km、パワーモードで54kmと、1回の充電で長距離走れるクロスバイクです。 泥除けやチェーンガード、LEDヘッドライトやサークルロックなど通勤・通学に便利な装備が標準で搭載。またTB1e用のバスケットやリアキャリアもオプションで用意されています。 |
商品リンク | Amazon 楽天 |
Panasonic ハリヤ

商品名 | ハリヤ |
メーカー | Panasonic |
商品URL | こちらから |
参考価格 (税込) | 142,780円 |
カラーバリエーション | B:マットナイト/F:クリスタルホワイト/K:パールオレンジ/V:フラッシュアクア |
特徴 | Panasonicの「ハリヤ」はフロントサスペンションが搭載されており、下り坂や凹凸のある路面でもショックを吸収してくれるので快適に走行できます。 また、手元にある液晶スイッチではバッテリー残量のほか、走行速度や走行時間の確認が可能になっています。 |
商品リンク | Amazon 楽天 |
ASAHI オフィスプレスe-L

商品名 | オフィスプレスe-L |
メーカー | あさひ |
商品URL | こちらから |
参考価格 (税込) | 129,800円 |
カラーバリエーション | ホワイト/メタルグレー/ボルドー |
特徴 | 「オフィスプレスe-L」は通勤での使いやすさを追求したe-bikeです。泥除けやLEDヘッドライトのほか前バスケットも標準装備。 また、ディスクブレーキを装備しているので雨の日のブレーキングも安定しています。 |
商品リンク | 楽天 |
YAMAHA YPJ-R

商品名 | YPJ-R |
メーカー | YAMAHA (ヤマハ) |
商品URL | こちらから |
参考価格 (税込) | 253,000円 |
カラーバリエーション | ソリッドブラック/ダークグレー / ピュアパールホワイト |
特徴 | 「YPJ-R」はロードバイクタイプのe-bikeです。コンポーネントはロードバイクでも使用されている外装22段のSHIMANO105を採用しているのもポイントです。バッテリー残量を表示する液晶マルチファンクションディスプレイでは、速度のほかケイデンスや最高速度なども確認できます。 |
商品リンク | 楽天 |
MIYATA EX-CROSS e

商品名 | EX-CROSS e |
メーカー | miyata (ミヤタ) |
商品URL | こちらから |
参考価格 (税込) | 176,000円 |
カラーバリエーション | ミラーシルバー/ブラック |
特徴 | 「EX-CROSS e」推進力をダイレクトに伝えるリヤモーターを採用しているので、走り出しが快適なのが特徴です。 また1回の充電で100km(ecoモード)の走行ができるので、長距離サイクリングにもおすすめです。 |
商品リンク | 楽天 |
TREK Verve+ 2

商品名 | Verve+2 |
メーカー | TREK (トレック) |
商品URL | こちらから |
参考価格 (税込) | 269,000円 |
カラーバリエーション | Matte Metallic Gunmetal |
特徴 | TREKの「Verve+2」は普段のサイクリングや通勤におすすめなe-bikeです。700x45cの太めのタイヤが装備されているため、悪路でも安定して乗ることができます。Bosch製のペダルアシストシステム、油圧式ディスクブレーキが採用され、快適に漕ぎやすい仕様になっています。 |
商品リンク | お近くのTREKショップよりお求めください |
GIANT ESCAPE RX-E+

商品名 | ESCAPE RX-E+ |
メーカー | GIANT (ジャイアント) |
商品URL | こちらから |
参考価格 (税込) | 308,000円 |
カラーバリエーション | アイスグレイ/ブラック |
特徴 | ダウンチューブと一体になっているバッテリーが特徴的なクロスバイクタイプのe-bikeです。 一体型にすることで大容量バッテリーを搭載可能にし、最大225kmのアシストを実現しています。 |
商品リンク | お近くのジャイアントストアからお求めください |
ルイガノ AVIATOR-E

商品名 | AVIATOR-E |
メーカー | LOUIS GARNEAU (ルイガノ) |
商品URL | こちらから |
参考価格 (税込) | 250,800円 |
カラーバリエーション | LG RED/LG MATTE GRAPHITE/ LG MATTE BRONZE |
特徴 | スポーツライド向けに設計されたルイガノのAVIATORシリーズにSHIMANOの「STEPS」を搭載したモデルです。 フロントキャリアやスタンドなどオプションパーツも充実しているので、必要に合わせてカスタマイズできるのも魅力です。 |
商品リンク | 楽天 |
Gic TRANS MOBILLY E-BASIC CITY

商品名 | TRANS MOBILLY E-BASIC CITY |
メーカー | GIC株式会社 |
商品URL | こちらから |
参考価格 (税込) | 80,300円 |
カラーバリエーション | Navy/Green |
特徴 | 街乗りにおすすめの小径車タイプのe-bikeです。 1回の充電で走れる距離は40kmほどですが、電源ボタンを押すだけでアシスト機能が使える手軽さが魅力です。 |
商品リンク | Amazon |
BENELLI TAGETE27.5

商品名 | TAGETE27.5 |
メーカー | BENELLI |
商品URL | こちらから |
参考価格 (税込) | 261,800円 |
カラーバリエーション | ブラック |
特徴 | フロントサスペンションとディスクブレーキを搭載したMTBタイプのe-bikeです。 10段変速のSHIMANO DEOREを搭載しており、本格的なトレイルランも楽しめます。 |
商品リンク | 楽天 |
番外編ミニベロ×e-bike!?街乗りにもおすすめな2台を紹介
BESV(ベスビー) PSA1

商品名 | PSA1 |
メーカー | BESV(ベスビー) |
商品URL | こちらから |
参考価格 (税込) | 215,600円 |
カラーバリエーション | White/Red/Yellow/Black(Gloss)/ Stripe Pink(21限定)/ Matte Black(Gradation dot) |
特徴 | 高いデザイン性と機能で、BESVでベストセラーとなっているe-bikeです。デザイン性が高く、グッドデザイン賞も受賞しています。また378Whの高性能なバッテリーを搭載しているので、フル充電時に90km航続が可能です。またスマホと連携することで、ナビ機能はもちろん、走行データなどを記録することも可能となっています。 |
商品リンク | ワイズロード |
VanMoof(バンムーフ) X3

商品名 | X3 |
メーカー | VanMoof(バンムーフ) |
商品URL | こちらから |
参考価格 (税込) | 275,000円 |
カラーバリエーション | Dark/Light |
特徴 | VanMoof X3は、セキュリティ機能が高く、コンパクトでスリムなe-bikeです。盗難防止機能、キーレスロック/タッチアンロック機能、持ち主自動認証機能など優れたセキュリティ機能を搭載。250W-350Wのモーターで、斜面でも快適な走行を実現してくれます。 |
商品リンク | 販売店よりお求めください。 |
e-bikeは普段使いからサイクリングまで幅広く乗れる
スポーツ車をより快適に楽しめるe-bikeは、ロングライドはもちろん、通勤や通学など普段の生活でも役立つこと間違いなしです。
ラインナップも増えてきて本格的なモデルから10万円をきるエントリーモデルまであります。
もし自転車の購入を考えているのであれば、候補に含めてみるのはいかがでしょうか?
当メディア・TABIRIN(たびりん)ではさまざまな自転車に関する情報を発信中!
以下の記事も合わせてご覧ください。