【オーストラリア】アウトバック最大の都市アリス・スプリングスでトレイルライドを楽しむ旅!
オーストラリアといえば何を思いつくでしょうか。
コアラに代表される動物、美しいビーチ、グレートバリアリーフ。
そして忘れてはいけないのが、ウルル(エアーズロック)があることで有名なオーストラリア大陸内陸部に広がる不毛の砂漠、アウトバックです。
>>参考:世界の終わりと始まりがある、アウトバック5つの絶景|TABIZINE
こんな大地に降り立ったなら、自転車乗りの方なら容易に次の考えに至るでしょう。
「雄大なアウトバックを自転車で駆け抜けてみたい。」
先日、アウトバック最大の都市アリス・スプリングスにてレンタサイクルを利用し、MTBでのトレイルライドを行ってきました。
本記事では、レンタルバイクを借りるまでの方法や、アウトバックを駆け抜ける楽しみについて紹介します。
アリス・スプリングス(Alice Springs)の概要
アリス・スプリングスは、オーストラリア大陸の中心部にあるアウトバック最大の都市にして、エアーズロック観光の拠点となる街でもあります。
日本からの直通便はありませんが、メルボルンやシドニーを経由する形でアクセスは比較的しやすい形となっています。
さらに、アリス・スプリングス近辺のアラルエン(Alaruen)や、アンドーリア(Undoolya)といった地域には、沢山のシングルトラック(※)がひしめいており、オフロードバイクで走るにはうってつけの地形となっております。
アラルエンは比較的テクニカルで、アンドーリアは初心者でも楽しめるようなコースレイアウトが特徴です。
(※)シングルトラックとは、二輪車しか通れないような、轍が1本しかできない道のことで、主としてマウンテンバイクで楽しむオフロードコースです。
アウトバックでのレンタサイクル
今回、レンタサイクルを利用したのは「Outback Cycling」というショップです。
市内のバイクショップでは、24時間あたり$50(日本円にして4000円程〜)から本格的なマウンテンバイクが借りられます。
高いプランを選択すれば、E-バイクやフルサスペンションバイクも借りられるので、体力やテクニックに自信がない方でも安心です。
追加の料金を払えばクリップペダルを付けてもらうことも可能です(シマノSPDのみ)。
また、さらに追加料金を払えばツアーガイドを付けて走ることも出来ます。
このレンタルプランにはヘルメット、簡易工具・パンク修理セットの貸し出し、持ち帰り可能なサイクルボトル(アウトバックの文字入り。お土産に嬉しい!)も含まれているため、非常におトク感があります。
※価格やプランは時期や店舗によって異なる場合がございます。お借りになる際は自身でご確認ください。
>>OUTBACK CYCLING BIKE HIRE
レンタサイクルの予約はウェブ上からでも可能です(英語のみ)。
入力フォームに必要事項を記入し、あとは有効なクレジットカードとパスポートを持参して当日店舗に向かうだけ。店員さんは英語のみですが、尋ねれば必要なことは親切に答えてくれます。
いざ、アウトバックでのトレイルライドを楽しもう!
当日自転車を貸してもらう際には、お店が用意した3分ほどの短いビデオを見て、事前にアウトバックでのサイクリングについて学ぶことができます。
ただでさえ過酷な環境のアウトバックでサイクリングをするので、きちんと見て頭に入れておきましょう。
バイクを借りていざアウトバックに飛び出すと、日本では目にすることのできないような雄大な自然が目に入ります。
イメージは今回のショップの動画をご覧ください。
まるで火星にいるか、テーマパークの中にいるような気分になってきます。
そして、役15分おき程度でカンガルーが横切る姿を見ることができます笑(撮影はできませんでした。ごめんなさい)。
綺麗に整備されたトレイルを走ると、競争相手もいなく、タイムを計っているわけでもないのに自然と脚に力が入ってしまう、そんな気分にさせてくれる気持ちいいトレイルです。
街からそう遠くない所にトレイルコースがあり、コースの手前(アンザックヒルと言う丘に入り口があります)には地図もあるので安心です。
また、コースの途中で迷いそうな地点には杭が立てられており、よっぽどのことがなければ迷わないようになっています。
コースは複数(かなりの数があります!)あり、全部を制覇しようと考えると1日ではなかなか難しい程の総延長になります。段差のある岩場の下りが含まれるテクニカルなコースから、ほぼ平坦のビギナー向けのコースまで揃っており、どのような方にも楽しめるトレイルとなっています。
オーストラリアには、日本では絶対に体験できない素晴らしいライド体験があります。
是非オーストラリアで最高のサイクリングをしてみましょう!
トレイルライドコース情報
トレイルライドのコースを調べるには、世界中のコースを調べることができる
がおススメです。
アプリもあるので、スマホからもコースを確認することができます。
ページ右上の検索ボックスで「Alice Springs」と検索してみましょう!
数多くのトレイルライドコースを確認することができますよ。
アリス・スプリングスへのアクセス
日本からアリス・スプリングスへ行く代表的な手段は飛行機です。直行便はないので、オーストラリアの主要都市、シドニー、メルボルン、パースなどからの乗り継ぎとなります。
・成田国際空港~シドニー国際空港~アリス・スプリングス空港で約17時間
その他のアクセス手段は以下のページをご参考ください。
ウルル(エアーズロック)への道!アリススプリングスまでのルートを飛行機、バス、電車、そしてクルマまで全部調べてみました。
(執筆:松橋拓也)