データでみる、旅×自転車③ 秋を満喫するコースのご紹介
3回目の今回は、「TABIRIN」に掲載されている、秋にぴったりのサイクリングコースのデータをご紹介します。
「秋」、「紅葉」などのキーワードでコース検索をしたところ、約20コースがヒット!
初級から上級まで様々なコースがありますので、ぜひ、サイクリングで秋を感じてみては。
目次
初級
上市ルート
茨城県 | 距離:12.5km | |
獲得標高 上り:31m | 獲得標高 下り: 35m | 最大標高差:27m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 偕楽園
日本三名園のひとつ。秋の萩など、花々が季節の移ろいを感じさせてくれる。 - 茨城県立歴史館
茨城県の歴史に関する資料を収集保存。敷地内の銀杏並木の黄葉は見事。
市街地~敷島周遊コース
群馬県 | 距離:11.9km | |
獲得標高 上り:7m | 獲得標高 下り: 1m | 最大標高差:15m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- ばら園
約600種、約7000株のばら。春秋にまつりを開催。
千曲川周遊 瑞穂菜の花公園ルート
長野県 | 距離:22.1km | |
獲得標高 上り:96m | 獲得標高 下り: 107m | 最大標高差:50m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 神戸の大イチョウ
樹齢500年超と伝えられる長野県天然記念物。金色に染まる秋の美しさは格別。
>>「千曲川周遊 瑞穂菜の花公園ルート」のコース詳細はこちら
青木湖・中綱湖ポタリング
長野県 | 距離:8.9km | |
獲得標高 上り:63m | 獲得標高 下り: 61m | 最大標高差:29m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 高低差が少なく、秋の紅葉来など、四季の変化に富んだ姿を見せてくれる。
季節の花をめぐる公園コース
大阪府 | 距離:19km | |
獲得標高 上り:32m | 獲得標高 下り: 29m | 最大標高差:36m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 大泉緑地の紅葉など四季折々の公園の風景を楽しみ、季節を感じる花々をめぐるコース。
幸せつなぐ縁結びコース(高砂~加古川)
兵庫県 | 距離:20.8km | |
獲得標高 上り:72m | 獲得標高 下り: 60m | 最大標高差:38m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 平荘湖
湖面にひょうたん型の島が浮かび、秋の紅葉など四季を通じて自然が楽しめる。
>>「幸せつなぐ縁結びコース(高砂~加古川)」のコース詳細はこちら
竜田川ルート(C15)
奈良県 | 距離:25.3km | |
獲得標高 上り:228m | 獲得標高 下り: 291m | 最大標高差:121m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 百人一首や古今集にも詠まれた紅葉の名所である竜田川流域を巡る。
中級
未舗装路探検コース
北海道 | 距離:11.0km | |
獲得標高 上り:171m | 獲得標高 下り:166m | 最大標高差:111m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 紅葉が楽しめる樹木
白樺やエゾヤマザクラ、ナナカマド、イタヤカデ、ミズナラ、カツラなど。
伊香保コース
群馬県 | 距離:51.7km | |
獲得標高 上り:747m | 獲得標高 下り:738m | 最大標高差:704m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 河鹿橋
伊香保湯元にある最高の紅葉スポット。近くに源泉かけ流しの露天風呂あり。
赤城山ヒルクライムコース
群馬県 | 距離:60.0km | |
獲得標高 上り:1,462m | 獲得標高 下り: 1,465m | 最大標高差:1,334m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 小沼
周囲1kmほどの火山湖。周囲をハイキングできる。紅葉が綺麗。
ヒルクライム 小谷温泉コース
長野県 | 距離:14.3km | |
獲得標高 上り:746m | 獲得標高 下り: 9m | 最大標高差:744m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- ブナの原生林が美しく新緑と紅葉の名所・鎌池など、見どころの多い雨飾高原を駆け上がる。
泉北 緑のコース
大阪府 | 距離:23.7km | |
獲得標高 上り:257m | 獲得標高 下り: 262m | 最大標高差:80m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 住宅地のなかで新緑や紅葉が楽しめる泉北の魅力を発見できるコース。
銀の馬車道コース(神河町~市川町~福崎町)
兵庫県 | 距離:32.2km | |
獲得標高 上り:229m | 獲得標高 下り:421m | 最大標高差:433m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 新野の水車
春から秋にかけて田園風景の中にくるくる回る水車が見られる。
>>「銀の馬車道コース(神河町~市川町~福崎町)」のコース詳細はこちら
曽爾高原ルート(T14)
奈良県 | 距離:26.9km | |
獲得標高 上り:591m | 獲得標高 下り: 733m | 最大標高差:352m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 辺り一面ススキの光景が印象的な曽爾高原。秋には夕日に照らされて黄金に波打つ様は必見。
久万高原里山サイクリングコース
愛媛県 | 距離:18.6km | |
獲得標高 上り:328m | 獲得標高 下り: 376m | 最大標高差:195m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 古岩屋
約2,000万年前の地層が残る、岩壁がそそり立つ。紅葉の名所としても有名。
上場高原ヒルクライム挑戦コース
鹿児島県 | 距離:52.8km | |
獲得標高 上り:718m | 獲得標高 下り:725m | 最大標高差:505m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 上場高原へのコース。秋はコスモスで多くの方が来られる。
上級
やまなみ街道ルート
島根県・広島県 | 距離:188.7km | |
獲得標高 上り:1,872m | 獲得標高 下り: 1,868m | 最大標高差:558m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 世羅高原農場
秋のダリアなど、季節折々の花畑を楽しむことができる。 - 清水寺
1400年以上の歴史を誇る天台宗の古刹。境内が真紅に染まる秋の紅葉は絶景。
愛南さんさん輪道

愛媛県 | 距離:111.3km | |
獲得標高 上り:2,190m | 獲得標高 下り: 2,170m | 最大標高差:839m |
秋にちなんだコース・スポット情報
- 山出の棚田
収穫期には風に揺れる稲穂が黄金色に輝く美しい風景が、訪れる人を魅了。
関連記事
(執筆:k.k)