【イベント】幕末150周年を記念したスペシャルコース!第18回 ツール・ド・おおすみサイクリング大会
雄大な自然の中に長い歴史が刻まれる、鹿児島県の大隅半島で開催されるイベント、
「第18回 ツール・ド・おおすみサイクリング大会」
ロングライドは、全部で3コース。
「本土最南端佐多岬ロングコース(110km)」ではスタート地点から、
まっすぐ南端を目指して海沿いを走るのですが、
「おおすみ自然巡りミドルコース(約70km)」では佐多岬を目指さず、
途中内陸部に入り錦江町と南大隅町の自然を巡って、スタート地点へ引き返します。
そして、内陸部の自然と本土最南端の佐多岬の両方を満喫出来るのが、
「明治維新150周年スペシャルコース」です。
ツール・ド・おおすみ始まって以来の総距離約150kmコース!
獲得標高は2386mと、スペシャルの名にふさわしい(?)大変ハードなコースです。
鹿屋体育大学のトップアスリートの方々がリードしてくださるとのことなので、
安心して参加できますね♪
スタートしてからは、鹿児島湾を望む海沿いの道を走り、途中内陸へ。
内陸部には、錦江町の「花瀬」など、景勝地がたくさん!
冷たい山水や滝など、マイナスイオンマイナスイオンに溢れた自然を満喫できます。
南大隅町には、現在放送中の大河ドラマ「西郷どん!」のOPでも流れる、
あの有名な「雄川の滝」が!
コバルトブルーの滝つぼに、荒々しい岩壁。
地元の方々も絶賛の幻想的なスポットだとのこと。
再び海岸線へ出たら、いよいよ本土最南端の佐多岬を目指して走り、
スタート地点まで折り返します。
雄大な自然から生み出されるハードなコースですが、その分見所は満載です!
鹿屋体育大学の伴走の方々や、スタッフの方々のおかげで、
毎年とても走りやすいイベントだとのこと。
幕末150周年。
動乱の歴史を駆け抜けた薩摩の志士達に想いをはせながら、
大隅半島の雄大な自然の中を走り抜けてみませんか。
概要
開催日
2018年11月24日(土)、25日(日)開催
開催場所
鹿児島県 鹿屋市
申込期間
2018年8月16日(木) ~2018年10月26日(金)
申込・詳細
(執筆:m.n)