【イベント】秋の味覚と秘境の絶景を堪能!苗場山麓ジオサイクリング2018
「苗場山麓ジオサイクリング2018」は、長野県栄村と新潟県津南町の秘境で秋の味覚と景観を楽しむことを目的としたイベントです。
タイム計測など競技性は求めず、豊かな自然遺産の残るコースを各自のペースで走り、完走を目指します。
とはいえのんびりまったりという訳ではなく、コースはかなりハードで充実感満点です!
ハードコースは全長102キロのロングライド。
獲得標高は2,586m。ミドルコースは全長88キロで、獲得標高2,002m。
両コースとも獲得標高2,000mを超える、アップダウンに富んだコースです。
ミドルコースは、マウンテンパークスキー場への二段坂がショートカット出来るとのことです。
どちらのコースもかなりの体力を必要とするようですが、充実のエイドステーションで、新米のおにぎりなど、回復力満点の美味しい地元の食材が頂けるとのこと!
疲れた体に、郷土の味が染み入りそうですね。
両コースとも、前半は秋山郷の豊かな自然が楽しめます。
秋山郷は平家の落人伝説の残る秘境で、今も尚、その面影が残っています。
途中、中津川渓谷にかかる赤いアーチの前倉橋は必見の絶景ポイントです。
また、秋山郷は温泉地としても有名。
エイドステーションの1つ、北野天満温泉ではなんと、魚沼産コシヒカリのお餅が提供予定とのことです♪
秋山郷から栄村に入ると収穫期の稲穂の輝く豊かな田園地帯が広がります。
信濃川沿いを走り、ハードコースに挑む方はここから、マウンテンパークへの上り坂が続きます。
体力の限界への挑戦になりそうです。
登りきった先にある山頂から見る風景は、絶景だそうで、大きな達成感を得られそうです。
猛暑も少しずつ和らいで、秋が近づいています。
実りの季節、豊かな自然が育んだ「食」と「景色」を堪能しながら、自分のペースで秘境を駆け抜けてみませんか?
概要
開催日
2018年9月30日(日)開催
開催場所
新潟県中魚沼郡津南町大字秋成12300
ニュー・グリーンピア津南(スタート・ゴール)
申込期間
2018年7月30日(月) ~2018年9月15日(土)
申込・詳細
(執筆:m.n)